加持顕のジャズに願いをのせて

新潟在住の加持顕(かじあきら)がジャズ名盤の個人的感想など綴ってます。

☆コンテンポラリー(Contemporary Records)

「Hampton Hawes - For Real (Contemporary) 1958」スコット・ラファロ参加が刺激を与えたアルバム

日本では人気のあるピアニスト、ハンプトン・ホーズ(Hampton Hawes)をリーダーとし、1958年03月17日に録音された「For Real (Contemporary Records S-7589)」は、天才ベーシスト、スコット・ラファロ(Scott La Faro)とテナーサックスのハロルド・ランド…

「Art Pepper Meets The Rhythm Section (Contemporary) 1957」マイルスのリズムセクションとの共演盤

1957年01月に録音された「Art Pepper Meets The Rhythm Section (Contemporary) 」は、アルトサックス奏者、アート・ペッパー(Art Pepper)とマイルス・デイヴィス(Miles Davis)のリズムセクションが共演した企画もののアルバム。 マイルスのバンドで鍛え…