加持顕のジャズに願いをのせて

新潟在住の加持顕(かじあきら)が、ジャズの名盤について個人的感想を気まぐれに投稿。

Fats Navarro - The Fabulous Fats Navarro Vol. 2 (Blue Note) 1957

天才トランペッター、ファッツ・ナヴァロ(Fats Navarro)の才能に惚れ込み、自身が率いるバンドに起用し続けたのが、ピアニスト兼作編曲家であるタッド・ダメロンTadd Dameron)です。

 

タッド・ダメロンTadd Dameron)楽団が演奏した曲の中には、ファッツ・ナヴァロ(Fats Navarro)がトランペットを吹くことを想定して書き下ろされた曲が幾つかあるという話も、雑誌などの文字媒体で読んだ事があります。

 

そんな二人の濃密な関係から生まれた名演の数々を、最良の形で楽しめるのがブルーノート(Blue Note Records)に残されたアルバムだったりします。

 

Fats Navarro - The Fabulous Fats Navarro Vol. 2 (Blue Note) 1957

さて、「Vol. 1 (Blue Note BLP-1531)」に続き発売された「The Fabulous Fats Navarro Vol. 2 (Blue Note BLP-1532)」。

 

タッド・ダメロンTadd Dameron)楽団名義で1948年09月13日に録音されたセッションの3曲(6トラック)を主軸に据え、そこにハワード・マギー(Howard McGhee)、ファッツ・ナヴァロ(Fats Navarro)の双頭バンド名義の1948年10月11日に録音されたセッションから3曲、バド・パウエルBud Powell)をリーダーとする1949年08月09日に録音されたセッションから2曲を加え編纂されております。

 

という訳で。

 

まず、タッド・ダメロンTadd Dameron)をリーダーとする「The Tadd Dameron Septet / Sextet」名義で1948年09月13日に録音されたセッションからは、他のミュージシャンが演奏する事が割と多い「Lady Bird」、「All The Things You Are」のコード進行を下敷きにしたと思われるアフロ・キューバン風味の「Jahbero」、ビバップ時代の名残を残す曲調の「Symphonette」の計3曲(別テイク含め6トラック)の演奏を聴く事が出来ます。

 

3管編成のフロントとしてファッツ・ナヴァロ(Fats Navarro)の他、テナーサックスのアレン・イーガー(Allen Eager)とワーデル・グレイ(Wardell Gray)が参加し、アフロ・キューバン風味の「Jahbero」では、チノ・ポゾ(Chino Pozo)のボンゴが演奏を盛り上げております。

 

「The Fabulous Fats Navarro Vol. 1 (Blue Note BLP-1531)」、「The Fabulous Fats Navarro Vol. 2 (Blue Note BLP-1532)」の2枚に収録された演奏のうちで、真っ先に聴いて欲しいのが、アフロ・キューバン風味な「Jahbero」という曲の2テイク。

 

どちらのテイクも甲乙つけがたい出来ではありますが。

「Jahbero [alternate master]」におけるテーマ部が終わり、チノ・ポゾ(Chino Pozo)のボンゴだけが鳴り響くパートを経て、ドラムスのシンバルを合図に開始されるファッツ・ナヴァロ(Fats Navarro)のソロの物凄さ・・・。

 


www.youtube.com

 

高音の伸び、ソロ・フレーズの切れの良さ、効果的な緩急の付け方と文句なしの出来です(個人的感想)。

 

 

「The McGhee-Navarro Boptet」名義で1948年10月11日に録音されたセッションからは、急速調でトランペット・バトルも熱を帯びる「Double Talk [alternate master]」、ミルト・ジャクソンMilt Jackson)のゴリゴリといった感じのパーカッシブなピアノ・バッキングがたまらない「The Skunk [alternate master]」、テーマ部の超絶難しいメロディを軽く吹きこなすフロント陣にまず驚かされる「Boperation」の3曲を聴く事が出来ます。

 


www.youtube.com

 

3曲いずれも、ハワード・マギー(Howard McGhee)、ファッツ・ナヴァロ(Fats Navarro)によるトランペット・バトルがあり、それぞれの個性を堪能出来ます。

 

ハワード・マギー(Howard McGhee)、ファッツ・ナヴァロ(Fats Navarro)のダブル・トランペットに、アルトサックスのアーニー・ヘンリー(Ernie Henry)がフロントで、ヴィヴラフォンの他にピアノまで弾くミルト・ジャクソンMilt Jackson)の参加が、演奏に良き刺激を与えております。

 

 

バド・パウエルBud Powell)をリーダーとする「Bud Powell's Modernists」名義で1949年08月09日に録音されたセッションからは、緊張感を保ちつつ、ゆったりとしたテンポで演奏される「Bouncing With Bud [alternate master #1]」、フロント二人の奏でる不穏なアンサンブルから一転し、ビバップ風の綺麗なテーマが始まる「Dance Of The Infidels [alternate master]」という2曲を聴く事が出来ます。

 

バド・パウエルBud Powell)の体調を考慮し「保険」的な意味合いでの参加させたというファッツ・ナヴァロ(Fats Navarro)、ソニー・ロリンズSonny Rollins)のフロント陣ですが、「The Fabulous Fats Navarro Vol. 1 (Blue Note BLP-1531)」同様、主役を喰う勢いの気迫がこもったソロを聴かせてくれてます。

 

 

Fats Navarro - The Fabulous Fats Navarro Vol. 2 (Blue Note) 1957

Fats Navarro - The Fabulous Fats Navarro Vol. 2 (1957)
Blue Note BLP-1532 / 東芝EMI TOCJ-9136 [1999.09.22] 


side 1 (A)
●The Tadd Dameron Septet / Sextet [September 13, 1948 at Apex Studios, NYC.]
01. Lady Bird [alternate master] (Tadd Dameron)  2:53
02. Lady Bird (Tadd Dameron)  2:48
03. Jahbero [alternate master] (Tadd Dameron)  2:59
04. Jahbero (Tadd Dameron)  2:51
05. Symphonette [alternate master] (Tadd Dameron)  3:05
06. Symphonette (Tadd Dameron)  3:04


side 2 (B)
●The McGhee-Navarro Boptet [October 11, 1948 at Apex Studios, NYC.]
07. Double Talk [alternate master] (Navarro, McGhee)  5:18

Bud Powell's Modernists [August 9, 1949 at WOR Studios, NYC.]
08. Bouncing With Bud [alternate master #1] (Bud Powell)  3:06
09. Dance Of The Infidels [alternate master] (Bud Powell)  2:48

●The McGhee-Navarro Boptet [October 11, 1948 at Apex Studios, NYC.]
10. The Skunk [alternate master] (Navarro, McGhee)  2:55
11. Boperation (Navarro)  3:07

 

#01-06  September 13, 1948 at Apex Studios, NYC.
●The Tadd Dameron Septet / Sextet
Fats Navarro (tp) Allen Eager (ts) Wardell Gray (ts) Tadd Dameron (p) 
Curley Russell (b) Kenny Clarke (ds) Chino Pozo (bongo #3,4)


#07, 10, 11  October 11, 1948 at Apex Studios, NYC.
●The McGhee-Navarro Boptet
Howard McGhee (tp) Fats Navarro (tp) Ernie Henry (as) Milton Jackson (vib, p) 
Curley Russell (b) Kenny Clarke (ds) 


#08, 09  August 9, 1949 at WOR Studios, NYC.
Bud Powell's Modernists
Fats Navarro (tp) Sonny Rollins (ts) Bud Powell (p) Tommy Potter (b) Roy Haynes (ds)

 

 

 

私が特に好きで、学生時代からよく聴いている下記のライブ・エアチェック音源をCD化したものでも、病状が悪化したのか、ファッツ・ナヴァロ(Fats Navarro)が不在のトラックが収録されていたりします。

 

そんな訳でファッツ・ナヴァロ(Fats Navarro)の具合が演奏活動に支障をきたす程悪化した1949年頃、タッド・ダメロンTadd Dameron)楽団でマイルス・デイヴィスMiles Davis)がナヴァロの代役を嬉々として果たしております。

 

 

その当時の演奏は、「The Miles Davis/Tadd Dameron Quintet In Paris Festival International De Jazz, May, 1949 (Columbia JC 34804)」で聴くことが出来ます。

 

 

また、ファッツ・ナヴァロ(Fats Navarro)が亡くなった後、1953年06月11日に行われたタッド・ダメロンTadd Dameron)楽団の録音では、ナヴァロが可愛がっていた後輩にあたるクリフォード・ブラウンClifford Brown)が抜擢されており、その演奏は現在、「Clifford Brown Memorial (Prestige PRLP-7055)」で聴くことが出来ます。

 

 

ジャズ・ファンの皆様ならご存じの通り、クリフォード・ブラウンClifford Brown)も、多大な可能性を秘めたまま、早逝してしまうんですけどね・・・・。