加持顕のジャズに願いをのせて

新潟在住の加持顕(かじあきら)が、ジャズの名盤について個人的感想を気まぐれに投稿。

「Bud Powell - Jazz At Massey Hall Vol. 2 (Debut) 1953」伝説のマッセイホールでのトリオ録音

「Jazz At Massey Hall (Debut DEB-124)」は1953年05月15日、カナダ・トロントの「Massey Hall」で開催されたビバップの巨人達が競演する歴史的なコンサートの実況録音盤ですが・・・。

 

「Bud Powell - Jazz At Massey Hall Vol. 2 (Debut) 1953」伝説のマッセイホールでのトリオ録音

もう1枚、同日録音の「Jazz At Massey Hall Vol. 2 (Debut DLP-3)」が発売されている事を知ってる方は、余程のジャズファンでない限り知らないと思います。

 

私は一度、米ファンタジー社の再発専門レーベル「OJC(Original Jazz Classics)」のレコードで買ったのですが、一度手放してしまったのでつい最近、CDで買い直しました。

 

いずれも癖の強すぎるメンバーですが、バド・パウエルBud Powell)は、強制入院から退院した後で、口の悪いファンがいう処の「抜け殻」状態になった後の演奏です。

 

まあ「抜け殻」と表現しましたが、時折聴かせるセンスある演奏は、強制入院・治療前の狂気を孕む熱狂的な演奏より、私は好きだったりします。

 

例えば、バド・パウエルの自作曲「Sure Thing」などは、リラックスムード満点の味わい深い演奏で、ピリピリしすぎてる初期の演奏より好きですけどねえ。

 


www.youtube.com

 

アップテンポの「(Jubilee) Hallelujah」では、軽快なソロを披露しているので、渡欧前の時期にあたるこの演奏を聴く限り、「抜け殻」なんて表現は言い過ぎであると思えます。

 


www.youtube.com

 

まあ渡欧してからは「心此処にあらず」的な、「抜け殻」状態だった事もあるようで。

 

「意識が遠くなる」みたいな感じでライブの時、バド・パウエルの奥さんが横に居り、奥さんが演奏の開始と終わりをバド・パウエルに告げる必要があったとかいう話も読んだ事あります・・・。

 

ただ、「Jazz At Massey Hall Vol. 2 (Debut DLP-3)」に収録された演奏に関しては、比較的安定していると思います。私は好きですけど。

 

「Bud Powell - Jazz At Massey Hall Vol. 2 (Debut) 1953」伝説のマッセイホールでのトリオ録音

※レコード裏ジャケットは「Discogs」からお借りしました。

 

なおCD発売に際し、「デビュー(Debut Records)」に残された未発表音源が追加されたようですが。

発売時期により収録曲目(数)が異なるようなので、注意が必要です。

 

私が所有するCDでは、まず8~11曲目が「George Duvivier (b) Art Taylor (ds)」
による演奏。

 

参考までにバラッドの「My Devotion」を貼っておきます。

 


www.youtube.com

 

12~16曲目が何故か、ピアノがビリー・テイラー(Billy Taylor)で、ベースがチャールス・ミンガス(Charles Mingus)のトリオによる演奏が収録されております。

 

参考までに、「Bass-ically Speaking」を貼っておきます。

 


www.youtube.com

 

Bud Powell - Jazz At Massey Hall Vol. 2
Debut DLP-3 / Victor Entertaiment VICJ-2023 [1996.03.06]
Masters Of Jazz - The History Series – 23

 

01. Drum Conversation (Max Roach)  4:02
02. I've Got You Under My Skin (Cole Porter)  2:49
03. Embraceable You (George Gershwin)  4:21
04. Sure Thing (Bud Powell)  2:11
05. Cherokee (Ray Noble)  4:49
06. (Jubilee) Hallelujah (Youmans-Robin-Grey)  3:51
07. Lullaby Of Birdland (Shearing-Weiss)  2:34

 

Bud Powell Trio [George Duvivier (b) Art Taylor (ds)]

08. My Devotion (Hillman-Napton)  2:34
09. Polka Dots And Moonbeams (Burke-Van Heusen)  4:01
10. My Heart Stood Still (Rodgers-Hart)  3:29
11. I Want To Be Happy (Caesar-Youmans)  4:55

 

◆Billy Taylor Trio [Summer 1953, NYC.]

12. Bass-ically Speaking (Charles Mingus)  3:59
13. Bass-ically Speaking (alternate take 1) (Charles Mingus)  3:58
14. Bass-ically Speaking (alternate take 2) (Charles Mingus)  3:50
15. Bass-ically Speaking (alternate take 3) (Charles Mingus)  3:51
16. [Untitled Blues] (Charles Mingus)  2:35


#01-07 May 15, 1953 at Massey Hall, Toronto, Canada.
Bud Powell (p) Charles Mingus (b) Max Roach (ds) 

#08-11 During A Nightclub Engagement
Bud Powell (p) George Duvivier (b) Art Taylor (ds)

#12-16 Summer 1953, NYC.
Billy Taylor (p) Charles Mingus (b) Unknown (ds)

 

 

さて最近、世に出回っている「Complete Jazz At Massey Hall」なる音源の収録曲を眺めてみると、クインテットによる演奏を挟んで、ピアノのバド・パウエルBud Powell)、ベースのチャールス・ミンガス(Charles Mingus)、ドラムスのマックス・ローチMax Roach)というトリオによる演奏が行われたようです。

 

前回ご紹介した「Jazz At Massey Hall (Debut)」のアルバムレビューに書いた、ディジー・ガレスピーDizzy Gillespie)がボクシングの試合が気になって・・・という話に関連しますが。

 

「当日は最初にクインテットでの演奏。演奏が終わり一旦会場の外に出たメンバーが、演奏開始時間までに戻ってこなかった」

 

という話があったと昔、他の資料を読んだ記憶があります。

 

これ、ディジー・ガレスピーがボクシングの試合見たさに、中々会場に戻って来なかったという話だとすれば・・・。

 

休憩を挟んでトリオでの演奏を始めたものの、ディジーが中々戻って来ないため、場繋ぎをする必要が生じ、頭にきたベースのチャールス・ミンガスが癇癪を起した・・・という当日の会場の様子を、妄想する事が出来ますね。

 

演奏したメンバーはすでに故人であるため、真偽は会場に居た人のみぞ知る・・・ですが(笑)。

 

COMPLETE JAZZ AT MASSEY HALL

COMPLETE JAZZ AT MASSEY HALL

Amazon

 

下記は、チャーリー・パーカーCharlie Parker)の音源を専門に扱っているらしい「Bird's Nest」というレコード会社から発売されているものですが。

Jazz at Massey Hall -Ltd-

Jazz at Massey Hall -Ltd-

Amazon

こちらでも「Jazz At Massey Hall」のライブの全貌を収録されているようです。