加持顕のジャズに願いをのせて

新潟在住の加持顕(かじあきら)が、ジャズの名盤について個人的感想を気まぐれに投稿。

「Oliver Nelson - Screamin' The Blues (New Jazz) 1960」隙のないアンサンブルと魅力的なソロ

今回は、エリック・ドルフィーEric Dolphy)のBOXセットにも収録されていた、オリバー・ネルソン(Oliver Nelson)がリーダーのアルバム「Screamin' The Blues (New Jazz NJLP-8243)」です。

 

「Oliver Nelson - Screamin' The Blues (New Jazz) 1960」隙のないアンサンブルと魅力的なソロ

 

フロントはアルト・サックスとテナー・サックスを吹き分けるオリバー・ネルソン(Oliver Nelson)、アルト・サックス、バス・クラリネット、フルートを器用に吹き分けるエリック・ドルフィーEric Dolphy)、トランペット奏者のリチャード・ウィリアムス(Richard Williams)という3管編成。

 

バックはピアノのリチャード・ワイアンズ(Richard Wyands)、ベースのジョージ・デュヴィヴィエ(George Duvivier)、ドラムスのロイ・ヘインズ(Roy Haynes)というピアノ・トリオです。

 

オリバー・ネルソン(Oliver Nelson)が作編曲、主にラージ・アンサンブルやビックバンドの編曲を得意とするミュージシャンである事から、どの曲にも個性を上手く生かした2~3管編成の絶妙なアンサンブルが随所に登場。

 

次々と登場するソロも、オリバー・ネルソン(Oliver Nelson)とエリック・ドルフィーEric Dolphy)が曲により楽器を持ち換えるなど個性的で、聴く人を飽きさせない工夫が施されており、まあ、どの曲から聴いても、隙がない感じに仕上がっております。

 

 

アルバムタイトルでもある1曲目「Screamin' The Blues」は、如何にもオリバー・ネルソン(Oliver Nelson)といった風情の2管アンサンブルをバックに、オリバー・ネルソン(Oliver Nelson)がテーマ冒頭からブローする、泥臭い雰囲気のブルース。

 


www.youtube.com

 

リチャード・ワイアンズ(Richard Wyands)のファンキー風味を少しまぶした堅実なピアノ、オリバー・ネルソン(Oliver Nelson)の程よくファンキーなテナー・サックス、リチャード・ウィリアムス(Richard Williams)の綺麗な高音域を駆使トランペット、エリック・ドルフィーEric Dolphy)の独特のフレーズを駆使したバス・クラリネット、ジョージ・デュヴィヴィエ(George Duvivier)の堅実なベース・ソロと、各自の個性を上手く生かしたソロが続いていきます。

 


ジョージ・デュヴィヴィエ(George Duvivier)のファンキーなベースから始まる2曲目「March On, March On」は、リチャード・ウィリアムス(Richard Williams)、アルトサックスに持ち替えたオリバー・ネルソン(Oliver Nelson)、こちらもアルトサックスに持ち替えたエリック・ドルフィーEric Dolphy)、リチャード・ワイアンズ(Richard Wyands)と素敵なソロが続きます。

 


ロイ・ヘインズ(Roy Haynes)の特徴的なドラム・ソロから始まり、軽快なテンポで演奏される3曲目「The Drive」は、今度はテナー・サックスを吹くオリバー・ネルソン(Oliver Nelson)、リチャード・ウィリアムス(Richard Williams)、アルトサックスのエリック・ドルフィーEric Dolphy)、リチャード・ワイアンズ(Richard Wyands)とソロが続きます。

 

 

3拍子で書かれたややファンキーな4曲目「The Meetin'」は、リチャード・ウィリアムス(Richard Williams)、アルトサックスのエリック・ドルフィーEric Dolphy)、リチャード・ワイアンズ(Richard Wyands)とソロが続き、最後に登場するテナー・サックスのオリバー・ネルソン(Oliver Nelson)が、2管が奏でるバッキングにのり、豪快なソロを聴かせてくれます。

 


www.youtube.com

 

 


やや不思議な感じがする3管アンサンブルで始まる5曲目「Three Seconds」は、小節数を数えてみるとブルースなんですね。

 

アルトサックスのエリック・ドルフィーEric Dolphy)、ミュート・トランペットのリチャード・ウィリアムス(Richard Williams)、テナー・サックスのオリバー・ネルソン(Oliver Nelson)、リチャード・ワイアンズ(Richard Wyands)と手慣れた感じのソロが続いた後、フロント3人による刺激的なソロ交換に突入していきます。

 


ロイ・ヘインズ(Roy Haynes)の特徴的なドラム・ソロから始まる6曲目「Alto-Itis」は、ビバップ風のウネウネした(笑)テーマ・メロディが面白い1曲であり、各人のソロの合間に登場するバックリフが、かなり強烈です。

 


www.youtube.com

 

アルトサックスのエリック・ドルフィーEric Dolphy)、アルトサックスのオリバー・ネルソン(Oliver Nelson)、ピアノのリチャード・ワイアンズ(Richard Wyands)とソロが続いていきます。

 

 

「Screamin' The Blues (New Jazz NJLP-8243)」は、発売される時期やメーカーによってジャケットの色が微妙に異なるものが多数あり、どれがオリジナル盤に準拠したものか判断出来ないので、もう1枚だけ色違いのジャケットを掲載しておきます(笑)。

 

「Oliver Nelson - Screamin' The Blues (New Jazz) 1960」隙のないアンサンブルと魅力的なソロ

 

Oliver Nelson - Screamin' The Blues
New Jazz NJLP-8243 / New Jazz NJLP-8324

side 1 (A)
01. Screamin' The Blues (Oliver Nelson) 10:58
02. March On, March On (Esmond Edwards) 5:00
03. The Drive (Oliver Nelson) 5:49

side 2 (B)
04. The Meetin' (Oliver Nelson) 6:42
05. Three Seconds (Oliver Nelson) 6:24
06. Alto-Itis (Oliver Nelson) 4:59


Richard Williams (tp) Eric Dolphy (as, b-cl, fl) Oliver Nelson (as, ts) 
Richard Wyands (p) George Duvivier (b) Roy Haynes (ds) 

May 27, 1960 at Rudy Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJ.

 

 

Screamin' the Blues

Screamin' the Blues

Amazon