加持顕のジャズに願いをのせて

新潟在住の加持顕(かじあきら)が、ジャズの名盤について個人的感想を気まぐれに投稿。

「Miles Davis - Blue Haze (Prestige) 1953,1954」呪縛からの解放と反面教師的なアルバム

ジャズ界の巨人、マイルス・デヴィス(Miles Davis)の「Blue Haze (Prestige PRLP-7054)」は、チャーリー・パーカーCharlie Parker)との出会いからもたらされた「負の遺産」とでもいうべき、麻薬中毒の長く絶望的なトンネルから抜け出した時期の演奏を含むアルバムです。

 

「Miles Davis - Blue Haze (Prestige) 1953,1954」呪縛からの解放と反面教師的なアルバム

「Blue Haze (Prestige PRLP-7054)」は元々、10インチ盤「Miles Davis Quartet (Prestige PRLP-161)」として発売された全7曲に、同じく10インチ盤「Miles Davis Quintet (Prestige PRLP-185)」で発売された「I'll Remember April」1曲だけを加え、12インチアルバムとして再発されたもの。

 

まあ、寄せ集め感強めのアルバムではありますが、麻薬癖がマイルス・デヴィス(Miles Davis)にもたらした負の影響と、その呪縛から逃れえた解放感を「音」で体感出来る、ある意味「反面教師」的な意味合いもあるアルバムだったりします。


比較的地味な印象を受けるアルバムではありますが、まあ、これだけ爽やか、そして気持ちよさそうにトランペットを吹くマイルス・デヴィス(Miles Davis)が聴けるアルバムも、珍しいのではないでしょうか。

 

マイルス・デヴィスの10インチ盤「Miles Davis Quartet (Prestige PRLP-161)」として発売されたワン・ホーンカルテットでの演奏が私は大好きで、学生時代はCD(OJC盤)で良く聴いてました。

 


1曲目「I'll Remember April」は、04月03日に録音されたそうで。

 


www.youtube.com

 

10インチ盤「Miles Davis Quintet (Prestige PRLP-185)」と12インチ盤「Walkin'(Prestige PRLP-7076)」のセッションと同一録音。

 

ウォーキン

ウォーキン

Amazon

 

ケニー・クラークKenny Clarke)の、色香漂うブラシを使った演奏に耳が向きますね。珍しいデイブ・シルドクラウト(Dave Schildkraut)のアルトもなかなか。

ミュートをつけたマイルス・デヴィスは、ケニー・クラークの奏でる春風の様に爽やかなブラシに乗り、本当に気持ち良さそうな演奏を聴かせてくれます。

 


2曲目はこれまた珍しい、ワンホーン・バージョンの「Four」。

マイルス・デヴィスは、自ら考案したリズム・パターンを伝授したピアノのホレス・シルバーHorace Silver)とドラムスのアート・ブレレキー(Art Blakey)の強力なバッキングに乗り、自信に満ちた演奏を繰り広げます。


3曲目の「Old Devil Moon」では、例のアルバム「バードランドの夜」を思い起こさせるようなアート・ブレレキーの変幻自在なドラムが凄いですね。

 


www.youtube.com

 

「ドアをノックする」と形容される、ブレイキー独特のリズム・フィギュアも健在です。


4曲目スロー・バラッドの「Smooch」ではなんと、あのチャールス・ミンガス(Charles Mingus)がピアノを弾いております。

それにしても結構上手いんですよ、チャールス・ミンガスのピアノ。


5曲目、タイトル曲でもある「Blue Haze」では、若干スローテンポ気味のブルース様式にのっとり、マイルス・デヴィスは音数少なめで「ニュアンス重視」の演奏を聴かせてくれます。

 

6曲目、ミディアムテンポの「When Lights Are Low」は、まさにほのかな明かりを
眺めているような、心温まる演奏を聴かせてくれます。


7曲目、アップテンポの「Tune Up」ではマイルス・デヴィス、最初から快調に飛ばしております。

 


www.youtube.com


ソロ2番手に登場するジョン・ルイス(John Lewis)、ドラム・ソロ交換で登場する
マックス・ローチMax Roach)も、本当に気持ちよさそうに演奏しております。


アルバム最後、8曲目「Miles Ahead」は、オリジナルLPのラーナーノートによると、「(Old) Milestones」のコード進行を元に作られた曲なんだそうです。

 

Miles Davis - Blue Haze (1953/54)
Prestige PRLP-7054 / OJCCD-093-2 / Victor Entertainment VICJ-60441 [1999.12.16]


side 1 (A)
01. I'll Remember April (Don Raye, Gene de Paul, Patricia Johnston)  7:55
02. Four (Miles Davis)  4:03
03. Old Devil Moon (Burton Lane, E.Y. Harburg)  3:24
04. Smooch (Miles Davis, Charles Mingus)  3:06

side 2 (B)
05. Blue Haze (Miles Davis)  6:12
06. When Lights Are Low (Benny Carter, Spencer Williams)  3:29
07. Tune Up (Miles Davis) 3:56
08. Miles Ahead (Miles Davis)  4:28


#04,06-08 May 19, 1953 at WOR Studios, NYC.
Miles Davis (tp) John Lewis (p #1-3) Charles Mingus (p #4) 
Percy Heath (b) Max Roach (ds) 

 

#02,03,05 March 15, 1954 at Beltone Recording Studios, NYC.
Miles Davis (tp) Horace Silver (p) Percy Heath (b) Art Blakey (ds) 

 

#01 April 3, 1954 at Van Gelder Studio, Hackensack, NJ.
Miles Davis (tp) Davey Schildkraut (as) 
Horace Silver (p) Percy Heath (b) Kenny Clarke (ds) 

 

ブルー・ヘイズ

ブルー・ヘイズ

Amazon

 


<10 inch>
●Prestige PRLP-161 Miles Davis Quartet (#02-08)

「Miles Davis - Blue Haze (Prestige) 1953,1954」呪縛からの解放と反面教師的なアルバム

side 1 (A)
01. When Lights are Low (Benny Carter, Spencer Williams)  3:29
02. Tune Up (Miles Davis) 3:56
03. Miles Ahead (Miles Davis)  4:28
04. Smooch (Miles Davis, Charles Mingus)  3:06

side 2 (B)
05. Four (Miles Davis)  4:03
06. Old Devil Moon (Burton Lane, E.Y. Harburg)  3:24
07. Blue Haze (Miles Davis)  6:12


#01-04 May 19, 1953 at WOR Studios, NYC.
Miles Davis (tp) John Lewis (p #1-3) Charles Mingus (p #4) Percy Heath (b)

Max Roach (ds) 

 

#05-07 Beltone Recording Studios, NYC, March 15, 1954
Miles Davis (tp) Horace Silver (p) Percy Heath (b) Art Blakey (ds) 

 


●Prestige PRLP-185 Miles Davis Quintet (#01)

「Miles Davis - Blue Haze (Prestige) 1953,1954」呪縛からの解放と反面教師的なアルバム

side 1 (A)
01. Solar (Miles Davis)  4:45
02. You Don't Know What Love Is (Gene DePaul/Don Raye)  4:24

side 2 (B)
03. I'll Remember April (Gene DePaul/Don Raye, Patricia Johnson)  6:56

 

Miles Davis (tp) Davey Schildkraut (as) Horace Silver (p) Percy Heath (b)

Kenny Clarke (ds) 

April 3, 1954 at Rudy Van Gelder Studio, Hackensack, NJ.

 

※10インチレコードの画像は「Discogs」からお借りしました。